さて、料理のみならず日々増える抜け毛と格闘している昨今( ´_ゝ`)ノ

シャンプーを変えたりいろいろと挑戦してみてはいるのですが(前ブログ参照)
特に劇的な変化もなく・・

なにが悪いのかと見直してみた結果
タオルドライが悪いと根拠もなく勝手な答えを出してみました(*

)っ
これまではタオルをインド人のように頭に巻き しばらく放置して
それで終了( ´_ゝ`)

結局乾きが足りずドライヤー当てすぎで抜けるという結論に至りました

ということで「タオルドライの方法」を早速ネットサーフィン(_´Д`)

「水気を取るようにポンポンとやさしく叩くようにする」
ふむふむ・・( ・Д・)
やってみましたが水気取れませんね(`ε´)
ポンポンする度にオードリー春日のような仕上がりになります
トゥース
よって頭皮に近いところまでタオル届かず

ゴシゴシ拭くとキューティクルが痛んでよろしくないのだそうで
結局ゴシゴシせずカサカサする感じでふくようにしました(・∀・)
伝わるかな
完全に自己流ですが・・でも本日の髪、なんかマシな感じです
ドライヤー時間短縮するだけでも結構効果ありそうですね(⌒-⌒)
雑誌によくある頭部の写真の使用前、使用後を載せるべきところですが
さすがにそこまで晒すのは恥ずかしいのでやめておきます(・ε・)
大東市・東大阪市の賃貸・売買は
地域密着度NO.1の
miniminiFC鴻池新田駅前店
株式会社 住都エステートに
お任せ下さい
河本

☜ポチっと1回お願いします